箱根 城山(563m) 2014年1月26日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 6:48 登山口−−7:09 城山−−7:35 登山口

場所神奈川県足柄下郡湯河原町
年月日2014年1月26日
天候
山行種類ハイキング
交通手段マイカー
駐車場登山口に駐車場あり
登山道の有無あり/td>
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望あり
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント662.5m三角点峰西側の登山口より往復。620m峰まで車道あるが入口に車止めあり。その後は山頂まで遊歩道あり。山頂は土肥城跡で明るく開けた場所




662.5m西側の登山口 登山道(林道)起点
案内図 620m峰で車道終点
車道終点から登山道に変わる 霧の中を進む
540m鞍部から登り返す 城山山頂(土肥城跡)
城山から見た真鶴半島 城山から見た662.5m三角点峰
登山口に戻る


 大観山から湯河原町側に少し下ると城山がある。登山道は何本かあるようだが、一番楽そうな662.5m三角点峰南を巻く登山道を使うことにした。ここは県道のカーブが起点で620m峰まで車道マークが描かれているが、マイカーで入れるかは不明。

 県道を下って目的の林道入口に達すると広い駐車場が登場。ここからまっすぐ奥に延びるのはトンネルをくぐって白銀林道に至る林道で、今回利用するのはここから上に向かう林道だ。しかし入口は車止めがありここからは歩き。城山の案内標識もあった。この駐車場は走り屋の溜り場のようで、早朝から速そうな車がかっとんでいた。夜明け前まで雨が降っていたが今は止んでいる。ただし生暖かい風が強い。気温はすでに+10℃。

 舗装された林道を緩やかに登った後は水平移動。620m峰で車道が終わって広場より先は遊歩道に変わる。昨日までの笹薮とは打って変わってきれいに整備された道が続く。こんな山ばかりなら楽に登れるのだが。途中、雲の中に入ったようで霧の中を下っていった。

 鞍部から緩やかな登りにかかり、広い城山山頂に到着。ここは土肥城跡だそうだが今は石碑が建つだけで城跡の雰囲気は感じられなかった。山頂付近は立木はなく南半分の展望がいいが、今湿気は多いし低い雲が垂れ込めて空気の透明度は悪かった。高い山は全て雲の中。

 帰りは往路を戻る。駐車場には走り屋の車が1台止まっていた。ちなみに昨日からの感想では伊豆スカイラインから箱根にかけてはこのような走り屋が多い。箱根は道がいいし温暖で冬でも凍結のリスクが低いだろうから、そういう遊びには最適な場所なのかもしれない。

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る